石垣島レンタカーの記事・ニュースの背景画
石垣島レンタカーの記事・ニュース

石垣島レンタカーの記事・ニュース

模様

レンタカー

石垣島

ドライブコース

午後から観光!石垣島の絶景&グルメを半日で満喫するおすすめドライブモデルコース

コース概要

半日で石垣島の美しい景色を堪能できるレンタカードライブコースです。八重山HUBレンタカーをスタート地点に、観光スポットを巡りながら島の自然や食べ物を楽しむことができます。最後は夕焼けスポットも!

走行距離

約99km

想定時間

12:00〜19:00

こんな人におすすめ

初めての石垣島旅行

景色を楽しみたい

半日でさくっと観光地を見て回りたい

お昼頃にレンタカーを借りる人

おーりとーり!八重山HUBレンタカーのまどかです!
今回は、半日でさくっと石垣島の主要観光スポットを回りながら、八重山そばやジェラートなどのスイーツも楽しめるドライブコースを紹介していきます!

ドライブコース概要

ドライブコース詳細

12:00

八重山HUBレンタカー

車アイコン

5分

八重山HUBレンタカー

もうひとつの“地元”に出会うレンタカー!石垣島の人との交流や八重山文化の体験で、お得になるミッションがあるちょっぴり変わったレンタカー屋さん。普通の観光では獲られない島の魅力に触れ、島をふるさとのように好きになれる、そんなレンタカー屋さんを目指しています♪

営業時間

10:00〜17:00

定休日

第3火曜日

住所

〒907-0004 沖縄県石垣市登野城510

アクセス

石垣島離島ターミナルから徒歩15分
新石垣空港よりタクシーで約30分、バスで約40分(最寄りのバス停は「八重山毎日新聞社前」か「裁判所前」)

料金

2時間 2,200円〜

決済方法

カード・電子マネー・QRコード決済(現金NG)

関連サイト

GoogleMap
八重山HUBレンタカー予約サイト
八重山HUBレンタカーinstagram

12:10

来夏世(くなつゆ)|八重山そばの名店でランチ

車アイコン

8分

来夏世の八重山そばとじゅーしーセット

石垣島の伝統的な味、八重山そばが楽しめる「来夏世」。古民家風の建物で、優しい味わいながらも出汁をしっかり感じる、昔ながらの八重山そばを堪能できます。さらに、沖縄の炊き込みご飯「じゅーしー」も人気ですが、遅い時間に行くと売り切れてしまうことがあるので、早めの訪問をおすすめします!

営業時間

10:00〜14:00

定休日

水・木・日曜日

住所

〒907-0023 沖縄県石垣市石垣203

料金

八重山そばセット:850円

決済方法

現金のみ

平均滞在時間

30分〜1時間程度

駐車場(無料)

約10台(お店の裏とその隣の契約駐車場の2箇所にあります)

関連サイト

GoogleMap

13:15

エメラルドの海を見る展望台|石垣島が見渡せる絶景スポット

車アイコン

30分

エメラルドの海を見る展望台

石垣島を一望できる「エメラルドの海を見る展望台」は、バンナ公園の中でも特に眺めが良いスポット。その名の通り、エメラルドグリーンに輝く海はもちろん、市街地や周辺の離島まで見渡せます。昼間の絶景はもちろん、夕日や夜景も美しく、時間帯によって異なる表情を楽しめるのも魅力です。

住所

〒907-0023 沖縄県石垣市石垣

料金

無料

平均滞在時間

約20〜30分

トイレ

有り

駐車場(無料)

17台

関連サイト

GoogleMap

14:00

玉取崎展望台|南国の花と海のコントラストが美しい

車アイコン

14分

玉取崎展望台とハイビスカス

玉取崎展望台は、石垣島の東海岸を一望できる絶景スポット。展望台へ向かう道沿いには色鮮やかなハイビスカスが咲き誇り、南国らしい雰囲気を感じられます。展望台からは、エメラルドグリーンの海と雄大な山々のコントラストが美しく、晴れた日には遠くまで見渡せるのが魅力。ドライブの途中にぜひ立ち寄りたい癒しのスポットです。

住所

〒907-0332 沖縄県石垣市伊原間

料金

無料

平均滞在時間

約20〜30分

トイレ

有り

駐車場(無料)

約30台

関連サイト

GoogleMap

14:45

平久保ビーチ|人が少ない穴場ビーチでのんびり

車アイコン

8分

平久保ビーチ

駐車スペースの奥にある木々の小道を抜けると、目の前に広がるのは白い砂浜と穏やかな波。こぢんまりとしたビーチながらも、透明度の高い海と静かな雰囲気が魅力で、まるでプライベートビーチのような特別感を味わえます。波音を聞きながらのんびり過ごしたり、美しい海を眺めてリラックスするのに最適なスポット。ただし、見た目は穏やかでも「遊泳危険エリア」に指定されているため、泳ぐのは控えましょう。

住所

〒907-0331 沖縄県石垣市平久保

料金

無料

平均滞在時間

約20〜30分

トイレ

なし

駐車場(無料)

約5台(駐車場というよりは、道路沿いに駐車できるスペースがあるという感じ)

関連サイト

GoogleMap

15:15

平久保崎灯台|石垣島最北端のパノラマビュー

車アイコン

53分

平久保崎灯台

石垣島の最北端に位置する平久保崎灯台は、真っ白な灯台と青い海のコントラストが美しい絶景スポット。晴れた日には、遠くの島々まで見渡せる開放的な景色が広がり、心地よい海風とともにリフレッシュできます。観光名所としても人気があり、特に写真映えするスポットとしておすすめ。お昼過ぎの13〜14時頃は混雑しやすく、駐車待ちで20〜30分並ぶこともあるため、時間帯をずらして訪れるのがおすすめです。

住所

〒907-0331 沖縄県石垣市平久保234−50

料金

無料

平均滞在時間

約20〜30分

トイレ

有り

駐車場(無料)

約10台

関連サイト

GoogleMap

16:30

川平湾|グラスボートに乗って海の中をのぞいてみよう

車アイコン

20分

川平湾

石垣島を代表する景勝地「川平湾」。エメラルドグリーンの海と白砂のコントラストが美しく、日本百景にも選ばれています。遊泳は禁止されていますが、グラスボートで海中のサンゴや熱帯魚を間近に楽しめるのが魅力。最終のグラスボートは17:00出発なので、この時間に行けばギリギリ間に合います。確実に乗るためには事前予約がおすすめ! また、湾の近くには揚げたての塩サーターアンダギーが食べられるお店もあり、サクサクでとっても美味しいのでぜひ試してみてください!!時間帯や天気によって変化する海の色を眺めながら、のんびりと過ごしてみてはいかがでしょうか?

住所

〒907-0453 沖縄県石垣市川平 川平公園

料金

入場無料
グラスボートは大人(12歳以上)1,700円/小人(4〜11歳)800円/幼児(0〜3歳)無料

平均滞在時間

約30分〜1時間

トイレ

有り

駐車場(有料・無料あり)

有料駐車場:広いです。いっぱい停めれます。
無料駐車場:グラスボートを予約した方は専用駐車場が使えます。

関連サイト

GoogleMap
塩サーターアンダーギー屋さん「トロピカルカフェマス」のInstagmram
グラスボート「まりんはうす ぐるくん」HP

18:15

ミルミル本舗|夕日を見ながらジェラートタイム

ミルミル本舗のジェラートと夕日

ドライブコースの最後は、石垣島の美しい夕焼けを眺めながら、ミルミル本舗の人気ジェラートを味わう至福のひととき。 石垣島の日の入りは4月で19時頃、7月で19時半頃と、内地に比べてやや遅め。 沖縄らしい紅芋味や本店限定のピパーチ味に挑戦するのもいいけれど、やっぱりミルクのジェラートが一番! 濃厚でとっても美味しいので、ぜひ食べてみて!! 西表島に向かって沈む夕日を眺めながら、贅沢な時間を過ごしてみてください。

営業時間

(夏季:3〜10月)10:00〜19:00
(冬季:11〜2月)10:00〜18:30

定休日

なし

住所

〒907-0024 沖縄県石垣市新川1583−74

料金

ジェラート 495円

決済方法

現金・カード可・電子マネー可・QRコード決済可

平均滞在時間

30分〜1時間程度

駐車場(無料)

約50台

関連サイト

GoogleMap
ミルミル本舗HP

模様