石垣島レンタカーの記事・ニュースの背景画
石垣島レンタカーの記事・ニュース

石垣島レンタカーの記事・ニュース

模様

石垣島

【隠れアクティビティ紹介】石垣島でサバニ船体験!

おーりとーり!八重山HUBレンタカーのはるです。

突然ですがみなさん、「サバニ船」をご存知ですか?

サバニ船とは、沖縄で昔に漁業や荷物の運搬などに使われていた伝統的な木造の帆船のことです。

元々は大きな丸太をくり抜いて造られていたそうです。

現在は丸太をくり抜いて作られてはいませんが、釘などは一切使わず木材や竹の部品(フンドウや竹釘)を使って木と木を繋ぎ合わせて作られてます。

フンドウや竹釘の例


大きな船ではなく、エンジンなどももちろん付いていませんが、波にも負けずしっかりと進んでいきます。

伝統を受け継ぎ、さらに進化した職人の技を使って作られた船での船旅体験、非常に趣深いです。

石垣島で海で人気のあるアクティビイティはクルージングやシュノーケリングなど、パッと思いつくだけでも沢山ありますが、サバニ船に乗って石垣島の美しい海をゆらゆらと走るのはどうでしょうか。

海面が近くめちゃくちゃ綺麗です



石垣島では吉田サバニ造船さんでサバニ船体験をすることができます。

吉田サバニ造船さんは石垣島の北部に位置する久宇良(くうら)という集落にあります。
石垣島市内から車で約50分ほどの場所です。

この場所には波の侵食で出来た手付かずのビーチが沢山ありますが、向かうための道が整備されているわけではなく、サバニ船で向かうのにぴったりの場所ですね!

ただし、サバニ船は風の向きによって行ける場所が違うそうで、ツアーでどの場所を回るのかはその時次第ということだそうです。

吉田サバニ造船 公式HP

https://www.cicadae-sailboat.com

アクセス

中心地より車で約50分

住所

〒907-0331
沖縄県石垣市字平久保234-243



サバニライドプランでは約50分間、透き通った海に癒されながらサバニ船についての色々な話を聞いたり、サバニ船でしか行くことのできない浜に上陸したりといった体験ができます。乗船後に沖縄のお菓子とお茶をいただきながら休憩して終了、といった流れです。

他にもシュノーケリングが含まれるプランやサンセットを見るプランもあります。


ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか!

模様